兵庫西部 北部 豪雨 佐用町 被害状況 ボランティア
兵庫西部 北部 豪雨 佐用町 被害状況 画像
行列のできるリフォーム相談所 播州リフォーム職人会は本日8月11日に
兵庫西部 北部 豪雨による佐用町へのボランティア活動へ参加してきました。
兵庫西部 北部 豪雨 佐用町 被害状況 画像にもありますように、民家の1階部分は
濁流の凄さを思わせる状況で家の中は水浸しで泥だらけになっていました。
普通車も軽自動車も濁流であちこちに流されていました。
本日のボランティア活動は佐用町久崎地区へ行ってきました。
千種川沿いの神社近くの浅田さん宅と高見さん宅のお手伝いでした。
浅田さん宅は誰も住まれていないお家でしたが氾濫した川に一番近いところ
だったので、腰窓の上部まで浸水して泥を水で流してフロア材をキレイにしましたが、
壁紙も下地も剥れてしまって入り口の窓ガラスも下半分が水圧?で割れていました。
ちょっとお話しをしてお手伝いをしたのですが、なんと!浅田さんの息子さんは
昨年の全国理容競技大会 3部-風ga 2008全理連ニューヘアー部門 2008年で、
優勝されている息子さんということでした。
続いて高見さん宅のお手伝いでしたが、お家の隣に畑などに行くような路地が
あるのですが、そこに濁流に流されてきたタイヤ、柱、洗濯機、ゴミなどを撤去
したのですが、結構な量でちょっと手こずって時間がなくなったので又明日もお手伝いに
行く予定です。
5年前にも川などの氾濫で浸水したお家があったそうですが、今回の豪雨は
局地的な雨量だったので被害が広範囲になってしまったみたいです。
帰りに佐用町真盛地区のお客様宅に寄ったのですが、ちょっと高台だったので
被害はなく無事でした。
姫新線 被害 画像
濁流に流された軽トラ 画像